
Wa Beer 梅
スタイル:フルーツビール
購入日:2022/05/02
購入場所:福井駅前ハピリンの「福福茶屋」
味わい:梅の味はそれほど強くないけど、酸味と果実の味がアクセントになっていて飲みやすかったです。
for all Beer lovers
Wa Beer 梅
スタイル:フルーツビール
購入日:2022/05/02
購入場所:福井駅前ハピリンの「福福茶屋」
味わい:梅の味はそれほど強くないけど、酸味と果実の味がアクセントになっていて飲みやすかったです。
オリエンタルブルーイング 湯涌ゆずエール
スタイル:フルーツエール
購入日:2022/05/3
購入場所:JR金沢駅構内のスーパーマーケット
味わい:ゆず由来の酸味と香りが特徴的。和洋問わず料理に合わせやすいビール。
金しゃちビール アルト
スタイル:アルト
購入日:2022/10/11
購入場所:JR名古屋駅構内のお土産屋
味わい:麦のコクが味わい深く、ゆっくりでもがぶ飲みでもどちらでもうまい。
黄桜 Lucky Rabbit
https://kizakura.co.jp/products/beel/index.html
スタイル:ペールエール
飲んだ日;2023/01/06
入手方法:クリスマスプレゼントでもらいました。
味わい:ハーブのような爽やかな香りと旨味のある口当たり。煮込み料理によく合いそうです。
臺虎精釀 God Bless YUZU
スタイル:ゆずフレーバービール
購入日:2022/08/14
購入場所:コレド室町テラスの「誠品生活」
味わい:ゆずの香りと果実味が全面に押し出てきて、ビールというよりほぼゆず酎ハイと言っていいくらい。これも氷を入れて飲むのがおすすめ。