日本橋ビール
スタイル:ラガー
購入日:2019/09/29
購入場所:日本橋浜町で行われていた「浜町マルシェ」
味わい:コクとホップの香りが際立つちょっと贅沢なラガー。洋食にピッタリ。
for all Beer lovers
日本橋ビール
スタイル:ラガー
購入日:2019/09/29
購入場所:日本橋浜町で行われていた「浜町マルシェ」
味わい:コクとホップの香りが際立つちょっと贅沢なラガー。洋食にピッタリ。
OH! LA! HO Beer 雷電閂(かんぬき)IPA
http://tomi-kosya.com/ohlahobeer/
スタイル:インディアペールエール
購入日:2019/09/26
購入場所:近所の成城石井
味わい:苦味とホップの香りは強すぎず、スイスイと飲める気軽なIPA。ラベルの派手さの割には少々おとなしめ。
Amiraali 東郷平八郎ラベル
http://www.nipponbeer.jp/lineup/togo-beer/
スタイル:ラガー
購入日:2019/08/12
購入場所:御徒町、吉池の地下食品売り場
味わい:軽い飲み口で、少しだけする麦の香りがアクセント。
※かつてフィンランドで作られていたビールで、今は日本のメーカーがラベルだけ復刻して売り出しているそうです。「Amiraali 」とは「提督」の意味で東郷平八郎の他にトラファルガー海戦で活躍したイギリスのネルソン提督のデザインなど複数種類あったそうです。
Kizakura Lucky Chicken
http://kizakura.co.jp/index.html
スタイル:レッドIPA
購入日:2018/04/30
購入場所:亀戸のやまや
味わい:おとなしめのホップの香りと苦味で麦の旨味を味わうタイプ。IPAに馴染みがない日本人向け。
エチゴビール Flying IPA
スタイル:インディアペールエール
購入日:2019/04/30
購入場所:亀戸のやまや
味わい:IPAでありながら苦味が少なく飲みやすい。しかしその名前を掲げるには充分な苦さで、非常にバランスのとれた一本。