

Bohemia Caá-Yari
スタイル:ベルジャンブロンドエール
飲んだ日:2020/08/20
入手先:ブラジル在住の親戚の来日時にお土産でいただきました。(だいぶ前)
味わい:アルコール感が強く、甘味もあってじっくり飲むタイプ。色はもともとこれかと。

for all Beer lovers


Bohemia Caá-Yari
スタイル:ベルジャンブロンドエール
飲んだ日:2020/08/20
入手先:ブラジル在住の親戚の来日時にお土産でいただきました。(だいぶ前)
味わい:アルコール感が強く、甘味もあってじっくり飲むタイプ。色はもともとこれかと。

Brew Kettle
スタイル:ベルジャンホワイトビール
飲んだ日:2019/12/30
飲んだ場所:セブ島に行くフィリピン航空の機内
味わい:小麦ビール特有の軽い味わいにホップの重厚さがバランス良くマッチ。


伊豆の国ビール ヴァイツェン
スタイル:ヴァイツェン
購入日2019/11/24
購入場所:熱海駅駅ビルの「伊豆村の駅」
味わい:個人的に苦手な小麦ビール特有の後味が少なく、特殊なフレーバーもないので普通の大麦のビールに近い感覚で飲めます。


Urthel Saisonniere
スタイル:セゾンビール
購入日:2019/08/25
購入場所:新宿、京王百貨店の酒売場
味わい:程よい苦味とさわやかな香りで食前酒に最適。食後の口直しにもいけます。


Maneblusser
スタイル:ベルジャンエール
購入日:2019/08/25
購入場所:新宿、京王百貨店の酒売場
味わい:香りはオレンジピールとコリアンダー由来。味はホップの苦みがアクセントと、一杯で二度美味しい一本。白ビールとベルジャンエールのいいとこ取り。